분식집 (プンシクッチプッ/海苔巻きやトッポッキ、ラーメンなどが食べれる食堂)の
よくメニューで見かけたことはあったのですが、
よくメニューで見かけたことはあったのですが、
日本のお稲荷さんをわざわざ韓国で食べる必要ないし、お稲荷さんは家で作るものかな、
という気持ちもあり、一度も食べたことなく。
という気持ちもあり、一度も食べたことなく。
開封すると、すごく小さい油揚げが入っていたのでとても驚きましたが
一口サイズでとても食べやすかったです。
味は日本のお稲荷さんより薄味。
油揚げの醤油もすし酢もきつくないです。
前日晩御飯の準備ついでに寿司飯を準備しておけば
朝は詰めるだけでいいうえに、食べやすいので朝ごはんに良いですね。
人によってはぼんやりした味でイマイチかもしれません。
しかし、お酢が苦手な方やお子さんには良いのでないかなと思いました。
表記されている作り方
①330gの温かい白米に同封されている寿司酢と具材を混ぜ込み冷ます
②軽く汁気を切った油揚げにご飯を詰める
0 件のコメント:
コメントを投稿