2016年7月12日火曜日

毎週会っている主人の親。疲れた。

題名通り、毎週会っている主人の親。


本当に、毎週会っています。
(会いたくて会っているわけでは絶対ありません)

結婚当初にくらべなれたとはいえ、疲れる。


先ほども、取引先と通話中に主人の母から電話があり着信履歴が残っておりました。
しかも、ご丁寧に「電話をよこせ」とのメッセージまで送信してくる。


仕方なしに電話をすると、ヒステリックに

「なぜ家にいないのだ!!!!どこにいる?!?!」
「せっかく豆乳作ったのに。豆を蒸して、ミキサーにかけてまでして豆乳作ってやったのに」

とのこと。

誰が、豆乳なんて作ってくれと頼んだ?
長男(主人の兄)のために作ったついでのくせに。
豆茹でてミキサーにかけるだけのくせに恩着せがましい。



と、心の叫びが思わず口に出そうになりましたが
「仕事で外におります。申し訳ありません。」などと穏便に済ませました。


が、しかし、電話を切る直前に

「何時に戻ってくるのだ!!!いつ取りに来れるのだ?!??!帰宅したらすぐに連絡しろ!!!」と横柄な言い方で言われ、



取りに行く気力、ゼロに。


長男のためとはいえ豆乳を作って私たちにも分けてあげようと思った主人母への感謝もなくなり…。

感謝どころか、迷惑と思ってしまいました。



実際のところ、主人は豆乳を好きじゃない。
豆乳飲まない、食べない。
主人母の豆乳は青臭く、主人はもっと好きじゃない。



ブログ書いている時間あるなら主人実家に行って豆乳受け取ってこれば。
と、思われるのは承知。

でも、行きたくないんだなぁ。

0 件のコメント:

コメントを投稿