2015年2月5日木曜日

春風もって人に接し…

春風もって人に接し

秋霜もって   自らつつしむ

江戸後期の儒学者、佐藤一斎のことば

意味: 春風のような温かさと優しさで人に接し、秋の霜のような厳しさで自分自身を律していく。

気に入っている言葉です(o^^o)

25年以上日本習字を習っていたのですが、2013年3月号その中のペン字手本に出てきたもの

今は、日本を離れてしまったので習字はお休みしていますが
ここ韓国で、毎日机に向かって手本を見ながら字を書く。
この短い時間が私にとって大切な時間になりつつあります。

0 件のコメント:

コメントを投稿